- 1
くぅとしの「寄り添うだけで こんなに溢れる愛があるなんて。」 認知症の犬と介護猫の種を越えた愛の物語。 Instagramフォロワー数74,000人! 大人気アカウント「ひだまり日和」が書籍になりました。 柴...
- 2
カレンダー2020 開運まねき猫2020Calendar・猫 開運招福! リアル猫たちによるまねき猫カレンダー登場! 開運招福、商売繁盛……。 毎月かわいい本物の猫たちが福を招いてくれる まねき猫カレンダー2020年版です。 幸運...
- 3
ヤマケイ 週めくりカレンダー 犬猫といっしょ 2021年 カレンダー2021Calendar なかよしな犬&猫がいる日常を楽しめる、犬猫大好きさん必須の週めくりカレンダー。 いっしょに日向ぼっこ、散歩に出かける、飼い主さんからのおやつを 待つ、時には喧嘩する…...
- 4
旅にゃんこ 日本の四季をゆく だいきち & ふくちゃん動画再生回数500万回以上! 日本だけでなく、アメリカ、イギリス、ロシア、中国など 世界各国で大人気の「旅にゃんこ だいきち&ふくちゃん」初めての写真集が登場! 世界で愛されるふたりのにゃんこ、だい...
- 5
「のらのいる風景」何気ない街にいるネコたちを30年にもわたり撮り続けてきた、 動物写真家・佐々木まことのにゃんこ写真集第一弾! 何処にでもいるけど、何処にもいない??? 特殊カメラマン・佐々木まことが撮る街にゃんこた...
- 6
猫カフェ【久保ユリカ 】日本映画あなたの明日について、お話ししませんか。 一風変わった「猫カフェ」で起こる小さな奇跡を描いた、心温まる物語 猫に囲まれながらお客様の相談に乗り、笑顔になってもらうという少し変わった場所があり...
- 7
「ねこ休み展」スピンオフ公認! まるごとホイちゃん ファースト写真集ちくわみたいな猫、ホイップクリーム。 あだ名はホイちゃん。 飼い主は漫画好きのホイ主。 そんなホイ主の日常を綴ったTwitterのフォロワー数は27万人と人気に。 ベーコンが主催するギャラリー「TO...
- 8
カレンダー2020 ネコの心が分かるカレンダー2020Calendar・猫ネコの行動や仕草のひみつが丸わかり! ネコの心を読みとくカレンダー2020年版。 いろいろな仕草や表情から読み解くネコの心理。 意外な発見があるかも知れません。 かわいい...
- 9
カレンダー2020 週めくりカレンダー なごみ猫2020Calendar・猫たまらないネコがいっぱい! 可愛いねこ達の日常がぎっしりつまった 癒しの週めくり猫、卓上カレンダー2020年版。 思わず笑ってしまうポーズ、 見ているだけで癒やされる幸せ...
- 10
「のらのいる風景」何気ない街にいるネコたちを30年にもわたり撮り続けてきた、 動物写真家・佐々木まことのにゃんこ写真集第一弾! 何処にでもいるけど、何処にもいない??? 特殊カメラマン・佐々木まことが撮る街にゃんこた...
- 11
ネコメンタリー 猫も、杓子も。作家から猫へのかけがえのないラブレター、 猫とすごす日々の愛おしさをしみじみと感じさせる癒やしのドキュメンタリー! もの書く人のかたわらには、いつも猫がいた。 空前の猫ブームの時代に贈る、新感覚ドキ...
- 12
こねこカレンダー 壁掛け(2020)2020Calendar・猫 014年から続く人気カレンダーシリーズの第6弾。つぶらな瞳にふわふわのちいさな体、そして愛らしい仕草。思わず抱きしめたくなってしまう、こねこの姿をたっぷりと収録した『こ...
- 13
猫と呑み助 東京「猫呑み」のススメ猫のいる酒場やバーはいい店が多い。会えても会えなくても、それも『猫』。今宵は気楽に、ちょっと「猫呑み」。 猫のいる酒場やバーは、ゆるく力の抜けた良い雰囲気の店が多いもの。 そんな居心地の良い店で、猫...
- 14
猫が教えてくれた ほんとうに大切なこと。自分への癒やしや、大切な人へのプレゼントに。毎日をしあわせに生きるための猫からの贈り物をお届けします。 猫のユニークでかわいい表情と、大切なことばが詰まった一冊です。 猫は可愛いだけの存在ではありま...
- 15
残念すぎるネコ【沖昌之】『俺、つしま』も思わず二度見する残念さ! ●Instagramフォロワー10万人、Twitterフォロワー2万人 ●ベストセラー猫マンガ『俺、つしま』のつーさんも絶賛 今、猫写真家として最も注目を集...
- 16
日本の猫 2021年 カレンダー2021Calendar 2021年版の表紙は群れ猫! 自由気ままな猫たちへの挨拶は「いい子だね~」。 猫好きにはたまらない定番の猫暦。 季節の言葉が日毎に入り、岩合さんが写真へ語りかけるようなコメ...
- 17
ホイちゃん hoippu cream PHOTOBOOKTwitterのフォロワー数30万人! ! 大人気のアイドル猫・ホイップクリームちゃん(ホイちゃん)の未公開写真盛りだくさんのフォトブックが完成しました。 ホイちゃんのおもしろかわいい姿に癒やされま...
- 18
ほんわか、ほっこり、ゆる子ネコ思わずクスッと笑えて、ついつい目尻が下がっちゃう! にゃんこに首ったけの〈にゃんこ編集部〉が呼び集めた、フフフッと笑みがこぼれる、気どりのない「ゆる子ネコ」だらけの写真集。 ゴロゴロしたり、やんちゃ...
- 19
寄りそう猫しあわせは猫の隣り。心温まる17の実話。 「人と猫は寄り添い合ってしあわせになる」その共生を具現化した17の実話を紹介。 寄りそう猫 posted with ヨメレバ 佐竹茉莉子 辰巳出版 2019...
- 20
勝手にふるえてろ 【松岡茉優】日本映画 傷だらけの現実を突き抜ける暴走ラブコメディ! 第30回東京国際映画祭:観客賞&東京ジェムストーン賞 受賞!! 芥川賞作家 綿矢りさの真骨頂! 妄想力爆発の恋愛小説が待望の映像化。 今世紀最...
- 21
フレンチ・ブルドッグカレンダー 壁掛け(2020)2020Calendar・犬 特徴的な耳に大きな瞳。なんとも言えない愛嬌のあるルックスに、豊かな感情表現力をまとうフレンチ・ブルドッグのカレンダー。春夏秋冬。季節の各シーンを背景に躍動し、感情に訴え...
- 22
旅にゃんこ だいきち&ふくちゃん (47都道府県を踏破した「旅ネコ」の写真集)★英国・Daily Mail紙で「世界で最も旅をしているネコ」と紹介された「旅にゃんこ」の写真集が完成! 氷点下の阿寒湖で保護された「だいきち」と、新宿の公園に置き去りにされたダンボールの中から拾わ...
- 23
ねこのきもちカレンダー20202020Calendar・猫 「ねこのきもち」編集部が贈る大人気の猫カレンダー ■ねこの愛くるしさがたまらない大好評の大きなサイズ!! ■壁にかけやすい紙ホルダー! ■書き込みスペースが使いやすい!...
- 24
ネコが見るDVD ネコミル (トリ・ネコ編)ネコが反応しやすいと思われる映像を収録した、ネコのための映像シリーズをパッケージする第1弾。ハイビジョン撮影した可愛い小鳥や愛くるしいネコの様子など、多くのネコたちが夢中になるはずの映像を収録。 コ...
- 25
どんな災害でもネコといっしょ災害時、ペットと生きのびるためにしておくこと 防災に関する書籍は多く出版されていますが、「ペットと防災」に関する類書はほとんどありません。 今後南海トラフ大地震の発生も予想され、今や日本全国安全な場...
- 26
ねこのきもち 2021年 カレンダー2021Calendar 「ねこのきもち」編集室が贈る、毎年大人気の猫カレンダー。 ■ねこの愛くるしさがたまらない大きな写真が大好評の大判カレンダー! ■毎年大人気!“ねこのきもち”の解説付き ■内...
- 27
必死すぎるネコ【沖昌之】猫写真集界 実力No.1の沖昌之、待望の最新作! ネコとは、かくも愚鈍で滑稽で愛おしい!! 必死すぎるネコ posted with ヨメレバ 沖昌之 辰巳出版 2017年09月15日 楽天ブックスで...
- 28
カレンダー2020 岩合光昭×ねこ2020Calendar・猫ネコを探して旅に出よう。大人気の定番卓上カレンダー NHK-BS「世界ネコ歩き」で有名な人気動物写真家、岩合光昭さんのネコカレンダーです。 ネコ好きにはたまらない週めくり...
- 29
ネコまる Vol.38(2019夏秋号) 特集:かわいすぎてこまっちゃう世界で唯一の投稿猫マガジン☆550匹大集合。 ●特別付録:食いしん坊がんもポストカード ●特集:かわいすぎて こまっちゃう どうして猫ってかわいいのでしょうか?何をしてもチャーミング、見るたびに違う...
- 30
ブランケット・キャッツ【西島秀俊 吉瀬美智子】TVドラマ 愛、たりてる? 猫、たりてる? 新しい飼い主を見つけるため、ブランケットと共に2泊3日でトライアルされる7匹の「ブランケット・キャッツ」。 猫の飼い主探しをする謎の家具店店長と幼馴染の獣...
- 31
ねこの寅次郎Instagramフォロワー数12万人超、雑誌でも話題沸騰中! いやし猫、寅次郎のフォトブックがついに登場。 モフモフの大きな丸いお顔がトレードマークの寅次郎は、エキゾチックショートヘアの男の子です...
- 32
カレンダー2020 美しき猫 Cats in the Black2020Calendar・猫黒バックで撮影された世界で一番美しい猫のカレンダー2020年版。 大人気動物写真家・福田豊文氏。 美しい猫だけを集めたスタイリッシュカレンダーです。 優美で上品、といった...
- 33
ほんわか、ほっこり、ゆる子ネコ【Mac Marron】思わずクスッと笑えて、ついつい目尻が下がっちゃう! にゃんこに首ったけの〈にゃんこ編集部〉が呼び集めた、フフフッと笑みがこぼれる、気どりのない「ゆる子ネコ」だらけの写真集。 ゴロゴロしたり、やんちゃ...
- 34
ホイちゃん hoippu cream PHOTOBOOKTwitterのフォロワー数30万人! ! 大人気のアイドル猫・ホイップクリームちゃん(ホイちゃん)の未公開写真盛りだくさんのフォトブックが完成しました。 ホイちゃんのおもしろかわいい姿に癒やされま...
- 35
岩合光昭×ねこ 2021年 カレンダー2021Calendar ネコを探して旅に出よう。大人気の定番卓上カレンダー NHK-BS「世界ネコ歩き」で有名な人気動物写真家、岩合光昭さんのネコカレンダーです。 ネコ好きにはたまらない週めくり卓...
- 36
ヤマケイ ミニカレンダー こねこ 2021年 カレンダー2021Calendar 子ねこの愛らしい姿が魅力の卓上カレンダーの2021年版。 毎月やんちゃな子猫と出会えます。 かわいい子ねこたちを楽しむカレンダー、オフィスデスクや家のテーブルなど、子猫たち...
- 37
てらねこ 毎日が幸せになる お寺と猫の連れ添い方ねこで話題の「那須の長楽寺」。気負わず、ていねいに、ゆるやかに。猫と一緒に毎日を柔らかに生きていく小さなお寺のスーッと心に響く写真エッセイ集。読むと優しい気持ちになる「おてらのひとりごと」つき。 お...
- 38
見上げてごらん、朝のネコを【岩合光昭】日本で最も人気の動物写真家・岩合光昭によるフォトエッセイ。愛らしいネコたちが紡ぎ出す小さな物語を、世界と日本の四季とともに味わえる週刊朝日の連載「今週の猫」を書籍化。 岩合家の新しい兄弟ネコを紹介!...
- 39
ぶさにゃん【沖昌之】ぶさにゃん posted with ヨメレバ 沖昌之 新潮社 2015年12月18日 楽天ブックスで探す 楽天koboで探す Amazonで探す Kindleで探す 7netで探す hontoで探す...
- 40
黒猫カレンダー 壁掛け(2020)2020Calendar・猫 若手実力派の猫写真家、沖 昌之さんによる「黒猫」オンリーのカレンダー。外猫を中心とした、ナチュラルな姿に魅せられたファンが急増中。「ぶさにゃん」「必死すぎる猫」「残念す...
- 41
岩合光昭写真集 「自由ネコ」大きな写真集だからこそ伝わる! 岩合さんが出会ってきたネコたちの魅力、自由で誇り高い、ありのままの姿。 ネコたちが暮らす日本の自然と人びとの豊かさ。 岩合さんにより『猫びより』誌上での2018年まで...
- 42
寝こ 無防備すぎるにゃんこ写真集爆睡ねこ、添いねこ、うたたねこ、たぬきねこetc…。 お外で、またはおウチで、安心しきってあられもない寝姿を晒すねこ様たちの、ほっこりな瞬間を厳選した、世界初!?の無防備すぎるゴロにゃんこ写真集!!...
- 43
岩合光昭 のら 2021年 カレンダー2021Calendar 猫の視点で捉えた、自由な猫たち。 かわいいから癒されます。 岩合光昭 のら 2021年 カレンダー posted with ヨメレバ 岩合光昭 辰巳出版 2020年09月1...
- 44
猫と一緒に生き残る防災BOOK地震、台風、土砂崩れ、災害大国ニッポンで イザというとき…あなたは愛猫を守れますか? 飼い主必携の災害サバイバル術。災害大国ニッポン。猫を守れるのはあなただけ!知っているだけで差がつくあらゆるテクニ...
- 45
わたしが撮りたい“猫となり"犬猫写真家歴30年以上の新美敬子による写真とエッセイで綴る、心安らぐ一冊。 約20カ国およそ42都市から140匹以上の猫が登場 猫いないかな― いつでもひそかにそう思う 猫たちが魅せる瞬間に、今日も...
- 46
寝こ 無防備すぎるにゃんこ写真集爆睡ねこ、添いねこ、うたたねこ、たぬきねこetc…。 お外で、またはおウチで、安心しきってあられもない寝姿を晒すねこ様たちの、ほっこりな瞬間を厳選した、世界初!?の無防備すぎるゴロにゃんこ写真集!!...
- 47
明日はきっとうまくいく【沖 昌之】一生懸命で、ヌケていて、自由気ままな猫たちが、笑顔にしてくれる猫写真集。 誰だって、めげたくなるときがある。 満員の通勤電車にもまれて会社に行ってみれば、しょうもないことで怒られたり、上司につまらな...
- 48
ほんわか、ほっこり、ゆる子ネコ思わずクスッと笑えて、ついつい目尻が下がっちゃう! にゃんこに首ったけの〈にゃんこ編集部〉が呼び集めた、フフフッと笑みがこぼれる、気どりのない「ゆる子ネコ」だらけの写真集。 ゴロゴロしたり、やんちゃ...
- 49
あいねこ 世界5大猫スポット・相島のねこたち極上の癒し、愛らしい猫たちの楽園『相島』 「世界5大猫スポット」として紹介された、福岡県の小さな島「相島(あいのしま)」。現在150匹以上の猫たちが自由気ままに暮らしています。 十匹十色、個性豊かな...
- 50
にゃんこ日和カレンダー 壁掛け(2020)2020Calendar・猫 下町でのんびり過ごす猫、気ままに昼寝をする猫。マイペースで自由な時を謳歌する猫たちの姿は心を和ませてくれます。猫好きにはたまらないカレンダー。写真家、藤田一咲さんが撮る...
- 51
ネコまる手帳20202020Calendar・猫 面白かわいいネコ写真満載のマンスリー手帳。 書き込みスペースたっぷり、知ってなるほど! ネコの豆知識も掲載。 ネコシール101枚付き。B6判/スピン付き/ビニールカバー...
猫が好きだ。猫に癒される。
自宅療養しているとき、猫をみて癒されてた。
登録:
投稿 (Atom)
- 1
自分の存在価値って?2019-08-27ここ数日、変なことを考えるようになった。 ネガティブな思考だ。ダメだとわかっているが、ネガティブ思考から抜けられない。 俺はいったい、何のために生きているのだろう。 鬱と診断されて6年。 その間、ろ...
- 2
思考が停滞していると感じている今日この頃2019-08-10なんだかうまい言葉が見つからず、こんなタイトルになった。 昨年末からはじめたアルバイトは、一時的に通勤できなくなった時期はあったものの、今もどうにか続けている。 体調について理解を得られている点は、...
- 3
さて、この先どうしよう2019-07-25しばらくこのブログの更新が滞っておりましたが、どうにか生きています。 時短勤務となってから、1ヶ月以上が経過。 途中、体調の悪化はあったものの、今はどうにか安定しており、週4日の勤務が継続出来ている...
- 4
完全にダウンする前に2019-07-12先週は、1週間まるまる欠勤した。 完全に気力を失い、何もできず、1日をほぼ寝て過ごした。 働きに行きたい気持ちがあるのに、その気持ちに体がついてこなかった。 元気な人にはわからない間隔なのかもしれな...
- 5
1週間ぶりに出勤した日2019-07-09昨日は、 1週間ぶりに出勤した。 1週間ぶりに外に出た。 1週間ぶりに電車に乗った。 1週間ぶりに他人と話をした。 疲れた。 1週間も休むと、会社に行きずらくなる。 年に数回、風邪ひいて欠勤するくら...
- 6
自分の不甲斐なさに辟易する2019-07-071週間、まるまる仕事を休んでいた。 ブログを書くのも億劫なほど、落ち込んでいた。 明日からは仕事に行こうと思っているが、この状況では、そろそろクビかもしれない。 調子がいいからとやる気を出してみると...
- 7
まわりの人の優しさが辛い2019-06-21うつ病になってから、まわりの人の優しさに触れる機会が増えた。 いや、増えたのではなく、今までは気が付かなかったことに気づくようになったのかもしれない、。 職場では、常に体調を気遣ってくれるし、妻は、...
- 8
自分の力で打ち勝つしかない2019-06-20分かっている。 病院に行って、薬を飲んだからといって、簡単に治るものではないんだという事は。 精神疾患であるから、自分の気持ちや考え方を改善することで、治癒に向かうであろうことも、なんとなく理解して...
- 9
「考え方を変えよう。」って言われてもねぇ2019-06-19時短勤務となって2週目に突入。 と言っても、勤務日数は今日を含めて6日目なのだが、どうにか欠勤なしで通勤している。 恐怖の月曜日も、どうにか出勤出来た。朝の体調は例によって不調だったが、出勤時間まで...
- 10
休む勇気 頑張らない勇気2019-06-14うつ病になってしまったら、まず何よりも休養する事が重要。 怠け者だと思われようが、弱い奴だと思われようが、どうせまともな仕事なんてできない。 中途半端に欠勤を繰り返すなら、しっかり休んで回復したほう...
- 1
閉鎖病棟 -それぞれの朝- 【笑福亭鶴瓶 綾野剛 小松菜奈】日本映画 精神科医を務めながら、珠玉の人間ドラマを生み出してきた帚木蓬生の山本周五郎賞受賞作。 累計90万部を超える感動のベストセラー『閉鎖病棟』(新潮文庫刊)を、『愛を乞うひと』『エヴェレスト 神...
- 2
【宮崎あおい・堺雅人】ツレがうつになりまして。【Blu-ray・DVD】実体験を元にした細川貂々の人気コミックエッセイを映画化。ある日突然うつ病で会社に行けなくなった夫と、「がんばらない!」を合言葉に彼を支える漫画家の妻をユーモアたっぷりに描く。 生真面目なサラリーマン...
- 3
仕事に効く! ポジティブため息「もっと成長したい、成功したい」と思っているあなたのためのシンプル呼吸法!メンタルを強くするヒントが満載! 凹まないメンタルの極意は「ため息」にあり!挑戦することが、どんどん楽しくなる呼吸法をお伝え...
- 4
「うつ」は炎症で起きるうつ病になるのは「心」のせいだけじゃなかった。 精神医学の世界的権威が最新理論をわかりやすく解説。 数十年にわたり進展がほとんどなかったうつ病研究に、いま、革命が起きている。 もっぱら「心」と「脳」...
- 5
衣笠 祥雄 『鉄人のひとり言 The Key to Life 』なんで打てないんだろう。なんで打たれるんだろう。あのプレイはないよな…。あの選手とあのチームの強み、弱み。もちろん「広島カープ」も。イチロー、黒田、緒方監督、金本監督、筒香、大谷らが挑む成功への鍵の...
- 6
それでいい。 自分を認めてラクになる対人関係入門“ネガティブ思考クイーン”の漫画家・細川貂々が、精神科医で「対人関係療法」の第一人者・水島広子に会いに行く、等身大の成長物語(コミックエッセイ+コラム)。 ネガティブな性格で生きづらい、自分を“ダメ...
- 7
「もう頑張れない」って言ったって、君の価値は下がったりしないキミはキミのままでいいよーー。 「メンタルは頑丈なタイプ!」だったはずが、夢を抱いて進学した専門学校を中退。 現実から逃げてしまった自分に絶望し「消えたい」まで追い詰められた著者の体験をもとにした漫...
- 8
うつ病九段 プロ棋士が将棋を失くした一年間「ふざけんな、ふざけんな、みんないい思いしやがって」 空前の藤井フィーバーに沸く将棋界、突然の休場を余儀なくされた羽生世代の棋士。 うつ病回復末期の?患者?がリハビリを兼ねて綴った世にも珍しい手記 ...
- 9
宇宙メンタル マイナス人生が180度変わる!落ち込みやすく引きずりやすい自分を変えたい… ネガティブなことばかり考えてしまう状況から抜け出したい… 思い描いた理想が現実とかけ離れていてつらい… もしあなたがこんな悩みを抱えていたとしたら、 本...
- 10
私が見出したうつ病を改善する考え方、そして極論「人はなぜ生きるのか」そして「生きる意味とは何か」、繰り返し生きる事の辛さを軽減する、自殺者、うつ病患者の増加と社会情勢との関係性について、生きづらさがもたらす無差別殺人事件について、自殺をしてはい...
- 11
自分らしく パニック障害と共に生きる【小谷野 栄一】パニック障害と付き合いながらプロ野球選手として、打点王・ゴールデングラブ賞・ベストナインなど数々の栄誉を勝ち取った小谷野選手( 現楽天イーグルス一軍打撃コーチ) の波乱と感動の半生! 世界仰天ニュー...
- 12
何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書自己肯定感が高まれば、人生は思いのまま ここ最近、にわかに注目されている「自己肯定感」という言葉。 日本の子どもが他国に比べて自己肯定感が低いという調査結果を踏まえて、内閣府も自己肯定感を高める方針...
- 1
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊「08MS小隊、始動!」 宇宙世紀0079―地球に向かう途中、連邦軍のジムとジオンのザクの戦闘に出くわした青年士官シロー・アマダ。無謀にもボールで出撃するがザクもろとも爆発し、直前に脱出したシローと...
- 2
機動戦士ガンダム カレンダーイラストレーションズ毎年全ページ描き下ろしで発売をしている「機動戦士ガンダム」カレンダーのイラストを全て詰め込んだイラストブックが発売! カレンダーにしか使用されていなかった2005年から最新の2019年のイラストが全...
- 3
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY宇宙世紀0083、地球圏はいま再び戦場と化す 一年戦争終結から3年。 地球圏が平穏を取り戻しつつある一方、連邦軍は極秘裏に新型ガンダムを開発し、2体の試作機がオーストラリアのトリントン基地に搬入され...
- 4
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム MSイグルー戦場に散りゆく、数多の閃光 『機動戦士ガンダム』40周年を記念して、「宇宙世紀ガンダム」作品がスペシャルプライスBlu-rayとなり登場! ! ◎2005年4月~2009年4月にリリースされた、全編...
- 5
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダムF91宇宙世紀0123年。ガンダムF91、新たなる時代へ飛翔せよ! ! 宇宙世紀0123年。コスモ・バビロニア建国を目指すクロスボーン・バンガードのモビルスーツ群が、新興コロニー「フロンティアIV」を奇襲...
- 6
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Blu-ray BOX Flagship Edition (初回限定生産)いのちの限り駆け抜けた鉄華団の軌跡〈全50話〉が遂にBlu-ray BOXで登場! いのちの糧は、戦場にある 「厄祭戦」と呼ばれる戦争が終結してから、約300年。 地球圏はそれまでの統治機構を失い、...
- 7
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア怨念の隕石が地球に迫る。アムロ対シャア 最終決戦の時きたる! ! 宇宙世紀0093年。ネオ・ジオンの総帥となったシャアは、地球に住む怠惰な人々を粛正するために隕石落とし作戦を開始した。ロンド・ベルの...
- 8
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート君は敵を撃つことができるか? 宇宙世紀0079―ジオン群の秘密兵器アプサラスと接触した08小隊は善戦するも捕獲に失敗。シローは飛び去るアプサラスと応戦中、消息を絶つ…。無事帰還したシローだったが、行...
- 9
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Blu-ray BOX Flagship Edition (初回限定生産)いのちの限り駆け抜けた鉄華団の軌跡〈全50話〉が遂にBlu-ray BOXで登場! いのちの糧は、戦場にある 「厄祭戦」と呼ばれる戦争が終結してから、約300年。 地球圏はそれまでの統治機構を失い、...
- 10
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Blu-ray BOX Standard Editionいのちの限り駆け抜けた鉄華団の軌跡〈全50話〉が遂にBlu-ray BOXで登場! いのちの糧は、戦場にある 「厄祭戦」と呼ばれる戦争が終結してから、約300年。地球圏はそれまでの統治機構を失い、新...
- 11
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム0083 ―ジオンの残光―2機のガンダムが、再び宇宙へ――。 宇宙世紀0083-- ジオン公国を名乗るスペースノイド達が起こした独立戦争、いわゆる「1年戦争」集結から3年。 青年少尉コウ・ウラキはMSテストパイロットとして、...
- 12
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ Blu-ray BOX Standard Editionいのちの限り駆け抜けた鉄華団の軌跡〈全50話〉が遂にBlu-ray BOXで登場! いのちの糧は、戦場にある 「厄祭戦」と呼ばれる戦争が終結してから、約300年。地球圏はそれまでの統治機構を失い、新...
- 13
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争ある日、少年は“戦争"と出会った 宇宙世紀0079。ジオンのサイクロプス隊が、連邦軍北極基地を襲撃した。目的は新型ガンダム・アレックス。だがアレックスは間一髪のところで破壊を免れ、サイド6へ向けて飛...
- 14
機動戦士ガンダムNT『機動戦士ガンダムUC』のその先を描く、“宇宙世紀"シリーズ最新作! 大ヒット映画が、豪華特典満載のBlu-ray&DVDで登場! ニュータイプ神話の行き着く先―― U.C.0097―。『ラプラスの...
- 15
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 劇場版 機動戦士ΖガンダムこれがA New Translation! ! 人類が初めて経験した大規模な宇宙空間での戦争が、地球連邦政府とジオン公国のものだった。 その最後の一年間は、人型の機動兵器、モビルスーツの実用期ともな...
- 16
U.C.ガンダム Blu-rayライブラリーズ 劇場版 機動戦士ガンダムアムロ、行きまーす! 『機動戦士ガンダム』40周年を記念して、「宇宙世紀ガンダム」作品がスペシャルプライスBlu-rayとなり登場! ! ◎1981年3月から1982年3月にかけて松竹系で全国上映さ...
- 1
チコちゃんに叱られる! 「乗り物セレクション」 【お笑い・バラエティ】話題の人気番組「チコちゃんに叱られる」がDVDで登場! 「いってらっしゃーいってお別れするとき、手を振るのはなぜ?」 「かんぱーいってするときにグラスをカチン、あれはなぜするの?」 こんな、5才のチ...
- 2
チコちゃんに叱られる! 「生き物セレクション」 【お笑い・バラエティ】話題の人気番組「チコちゃんに叱られる」がDVDで登場! 「いってらっしゃーいってお別れするとき、手を振るのはなぜ?」 「かんぱーいってするときにグラスをカチン、あれはなぜするの?」 こんな、5才のチ...
- 3
アキナ・和牛・アインシュタインのしゃっふるゆるゆる旅 のはずが・・・ ~時間制限アリ! 編~ 【お笑い・バラエティ】アキナ・和牛・アインシュタインがDVDオリジナル企画に挑戦! 今回の企画はそれぞれの相方をシャッフルし、北海道・福岡の2チームに分かれて“ゆるゆる旅"を敢行! しかし、その旅ロケに「新システム」を導...
- 4
M-1グランプリ2018〜若き伏兵はそこにいた〜 【お笑い・バラエティ】人生一発逆転の漫才ドリーム 4640組の熱き魂が爆発した、平成最後の漫才頂上決戦! わずか4分間の漫才に全てを捧げる、そこに希望がある限り、ただ証明したい! 俺たちが一番おもしろい! 漫才日本一決定...
- 5
トータルテンボス全国漫才ツアー 2018「いきなり ミックスベジタブル」お笑い・バラエティ 2018年に開催された、トータルテンボスの全国漫才ツアー「いきなり ミックスベジタブル」の千秋楽を収録! ! 大人気“今日のいたずら"ももちろん収録。 トータルテンボスの列島べし...
- 6
友近コント作品集「演って候」PREMIUM BOX 2014-2018お笑い・バラエティ チケット即完売の友近コントライブが3枚組DVD-BOXで登場! “なりきり道"をひた走る友近が、実力ある猛者達と共に繰り広げる 超絶世界観コント三部作! ステージとスクリーンが連...
- 7
モヤモヤさまぁ〜ず2 福田アナ卒業スペシャル ディレクターズカット版お笑い・バラエティ 街をただブラブラしているだけなのに、さまぁ~ずも予測不能な奇跡の笑いが生まれる“モヤさま”。本作は、2016年10月から2年半、3代目アシスタントを務めた福田典子アナウンサーが、...
- 8
第20回東京03単独公演「不自然体」 【お笑い・バラエティ】東京03最新作!!「不自然体」全国ツアー東京追加公演を映像化! ●2018年7月~10月に開催された「不自然体」全国ツアー(全国13ヶ所、全31公演、約2万8,000人動員)の最終東京追加公演を映像...
- 1
自分の存在価値って?2019-08-27 01:21ここ数日、変なことを考えるようになった。 ネガティブな思考だ。ダメだとわかっているが、ネガティブ思考から抜けられない。 俺はいったい、何のために生きているのだろう。 鬱と診断されて6年。 その間、ろ...
- 2
思考が停滞していると感じている今日この頃2019-08-10 07:29なんだかうまい言葉が見つからず、こんなタイトルになった。 昨年末からはじめたアルバイトは、一時的に通勤できなくなった時期はあったものの、今もどうにか続けている。 体調について理解を得られている点は、...
- 3
さて、この先どうしよう2019-07-25 01:05しばらくこのブログの更新が滞っておりましたが、どうにか生きています。 時短勤務となってから、1ヶ月以上が経過。 途中、体調の悪化はあったものの、今はどうにか安定しており、週4日の勤務が継続出来ている...
- 4
完全にダウンする前に2019-07-12 01:30先週は、1週間まるまる欠勤した。 完全に気力を失い、何もできず、1日をほぼ寝て過ごした。 働きに行きたい気持ちがあるのに、その気持ちに体がついてこなかった。 元気な人にはわからない間隔なのかもしれな...
- 5
1週間ぶりに出勤した日2019-07-09 00:47昨日は、 1週間ぶりに出勤した。 1週間ぶりに外に出た。 1週間ぶりに電車に乗った。 1週間ぶりに他人と話をした。 疲れた。 1週間も休むと、会社に行きずらくなる。 年に数回、風邪ひいて欠勤するくら...
- 6
自分の不甲斐なさに辟易する2019-07-07 06:121週間、まるまる仕事を休んでいた。 ブログを書くのも億劫なほど、落ち込んでいた。 明日からは仕事に行こうと思っているが、この状況では、そろそろクビかもしれない。 調子がいいからとやる気を出してみると...
- 7
まわりの人の優しさが辛い2019-06-21 00:46うつ病になってから、まわりの人の優しさに触れる機会が増えた。 いや、増えたのではなく、今までは気が付かなかったことに気づくようになったのかもしれない、。 職場では、常に体調を気遣ってくれるし、妻は、...
- 8
自分の力で打ち勝つしかない2019-06-20 01:32分かっている。 病院に行って、薬を飲んだからといって、簡単に治るものではないんだという事は。 精神疾患であるから、自分の気持ちや考え方を改善することで、治癒に向かうであろうことも、なんとなく理解して...
- 9
「考え方を変えよう。」って言われてもねぇ2019-06-19 03:56時短勤務となって2週目に突入。 と言っても、勤務日数は今日を含めて6日目なのだが、どうにか欠勤なしで通勤している。 恐怖の月曜日も、どうにか出勤出来た。朝の体調は例によって不調だったが、出勤時間まで...
- 10
休む勇気 頑張らない勇気2019-06-14 01:00うつ病になってしまったら、まず何よりも休養する事が重要。 怠け者だと思われようが、弱い奴だと思われようが、どうせまともな仕事なんてできない。 中途半端に欠勤を繰り返すなら、しっかり休んで回復したほう...
- 11
老後資金”夫婦で2000万円”必要!?2019-06-12 06:28「年金不安」に関する議論がにわかに注目されている。 金融庁の報告書で、65歳以上の夫と60歳以上の妻の無職の夫婦の場合、毎月の収入は約21万円で、 支出はそれを上回る約26万円。約5万円の赤字が出る...
- 12
お金の不安 再燃2019-06-11 01:31職場より時短勤務を命じられ、本日より午後出勤となった。 このことは、妻も賛成してくれていて、「外でお昼ご飯食べなくていいから、食事代が浮くね。」といって、出勤前に食べられるように昼飯を用意してくれた...
- 13
久しぶりに通常出勤したが・・・2019-06-10 09:00本日は朝から雨。 いやだな雨は。 それでも、今日は、久しぶりに通常の出勤時間に間に合った。 出勤して早々、社長に呼び出された。 だらだらと欠勤を繰り返していたので、クビも覚悟しての出勤だったのだが、...
- 14
明日からは心機一転 再スタート2019-06-09 07:00何だかんだと1ヶ月近くまともに仕事をしていない。 が、たっぷり休養させていただいたおかげで、復調の兆しが見えてきた気がする。 睡眠も、ここ数日は問題なし。 暑さも伴って、食欲はイマイチだが、食べられ...
- 15
誰かの役に立てばいいと思って始めたのだが2019-06-08 03:00始めて間もないブログだが、当初は、自分のうつ病の経過や経験を書くことで、同じ状況で悩み、苦しむ人に役立つことが出来ればいい、そう思ってブログを立ち上げた。 長期自宅療養を脱し、昨年12月から始めたア...
- 16
休職期間中の生活 2019-06-07 11:11「希死念慮・自殺願望~死について考える日々」のつづき。 このところの体調不良により、自分の過去を振り返る余裕が無かったのだが、仕事の時間を減らしたことで、体力的には回復傾向にある。 また調子を崩す前...
- 17
そもそも 鬱の前兆ってある?2019-06-05 22:00うつ病と診断され、通院を続けること6年。 どうにか仕事をし、人間らしい生活に戻れそうな状態になってきた。 まあ、先日のように症状がぶり返すこともあるのだが、それでも、最悪期に比べればましな方だ。 何...
- 18
通勤電車で倒れそうになる2019-06-05 08:30今朝も元気に出勤・・・するつもりだった。 鞄を網棚にのせ、左手に持っタオルで汗を拭いながら、右手でつり革につかまり立っていた。 暑い季節の通勤時は、汗かきな俺にとって、タオルは手放せないアイテム。 ...
- 19
仕事には行ったが午前中で強制送還2019-06-04 05:33今日は、電車に乗り、多少気分が悪かったが、途中下車することなく職場へたどりついた。 勿論、遅刻もしていない。 しかし、さすがに欠勤が長引きすぎた。 未読メールの数が膨大だった。 とりあえず、欠勤中に...
- 20
気持ちに体がついてこない2019-06-03 08:30働きたくないわけではない。 仕事が嫌いなわけでもない。 仕事に行こうという気持ちはあるし、人並みに生活したと思っている。 朝目覚めると体が重い。眠れなかった。 でも、仕事へ行くために準備をする。 そ...
- 21
希死念慮・自殺願望~死について考える日々2019-06-02 09:00「妻の希望で猫を飼う・・・その理由は?」のつづき。 2013年7月から、休職したことで通勤という苦難からは解消されたが、不眠と食欲不振からは逃れられず、何もできない日々が続いていた。 夏だというのに...
- 22
症状をどのように伝えればいいのか2019-05-31 08:00体調が悪くなると、何かをしようとする気力が湧かなくなる。 仕事にも行けないし、気分転換に飲みにでも行こうかなんて気にもならない。 テレビを見ても楽しくないし、かといって本を読むのも億劫だ。 こんな状...
- 23
仕事に行けなかった2019-05-29 09:30このところ、どうも体調が良くない。 風邪による発熱のあと、疲労感が抜けない。何もやる気が出ない。朝目覚めても、起き上がることができない。 はじめて鬱と診断され、休職した頃と似た感覚だ。 言い訳をする...
- 24
妻の希望で猫を飼う・・・その理由は?2019-05-28 22:00「2013年8月~ 休職・自宅療養」のつづき。 休職してひと月ほどたったころ、妻が、猫を飼おうと言い出した。 以前から猫好きだった妻が、猫を飼いたがっているのは知っていた。だから、ペット可の家に住ん...
- 25
理解のある職場に感謝2019-05-28 10:00現在の職場(アルバイトだが)には、面接の際、鬱でブランクがあることを正直に話してある。 長期休養が必要だった健康状態を承知した上での採用であると、初日に社長より説明されている。 40代ともなると、余...
- 26
先週は仕事に行けませんでした。2019-05-26 22:30風邪をひいて欠勤した。 先々週の火曜日から金曜日まで、熱が上がったり下がったり。 週末もおとなしく体調の回復に努めた。 が、翌月曜日は朝から体調がすぐれない。 久しぶりの感覚だった。嫌な感じがする。...
- 27
2013年8月~ 休職・自宅療養2019-05-26 08:38「2013年7月 はじめての心療内科」のつづき。 職場からの指示で、心療内科を受診した。 7月の初旬のことだった。 この日から、週1回のペースで通院することとなった。 初診を含めて、3回目の診察のと...
- 28
2013年7月 はじめての心療内科2019-05-24 06:19「2013年6月~7月 会社から休養を命じられる」のつづき。 これまでの人生で、度々病院にはお世話になったが、心療内科なる病院に行ったのは、生まれて初めての経験だった。 職場から休養を指示されたその...
- 29
2013年6月~7月 会社から休養を命じられる2019-05-22 07:59「2013年2月~5月 理由のない不安感・焦燥感」のつづき 5月も下旬になると、本格的な不眠に悩まされるようになる。 何かが不安、何かをしなければいけない。 そんな気持ちにかられて、1時間ごとに目が...
- 30
2013年2月~5月 理由のない不安感・焦燥感2019-05-20 23:00「2013年1月~2月 食欲不振 不眠 倦怠感」のつづき。 内科で診察をうけ、薬を服用しても、体調が改善する気配はなく、欠勤する日が増えはじめた。 朝目覚めると、決まって胃が痛い。 それでも出勤する...
- 31
罪悪感2019-05-20 05:08風邪は治った(と思う)。 熱は下がった。 咳が少々後をひいているが、大して苦しくはない。 でも、仕事を休んだ。 満員電車に乗って、通勤する気力がなかった。 数年前の、暗い経験が頭をよぎった。 倦怠感...
- 32
4日連続欠勤2019-05-17 07:55今日も休んだ。 体調はほぼ回復したが、欠勤した。 朝の時点で熱は下がっていたが、咳が酷く、大事をとって休み・・・。 なんて最もらしいことを言ってみるが、ほぼサボりだ。 土日も休んで、月曜日から心機一...
- 33
今日も欠勤した 熱が下がらん2019-05-16 05:48風邪で欠勤、3日目。 熱が下がらない。 職場に欠勤連絡するのも気が引ける。 自分の仕事を誰かが負担することなる訳だから。 申し訳ない。 こんなこと考えてたら、妻が、 「お互い様でしょ。誰でも風邪くら...
- 34
2013年1月~2月 食欲不振 不眠 倦怠感2019-05-15 22:00「2013年初め 体調に異変が・・・。」のつづき・・・。 現在の妻(当時はまだ入籍前だが)の姉が、看護師として勤務する病院へ通院することになった。 コネを使って、あらゆる検査の予約を入れた。 胃の痛...
- 35
風邪ひいた。熱が出た。こんな日は休む。2019-05-15 05:37昨日、仕事を休んだ。 今日も仕事を休んだ。 熱が出た。咳も出る。頭が痛い。 風邪をひいたようだ。 以前の自分(体調に問題がなかった頃)であれば、少々体調が悪いくらいで欠勤することはなかった。 それが...
- 36
2013年初め 体調に異変が・・・。2019-05-14 22:00このころ勤めていた職場は、年中無休の小売業。 財務課で資金管理や債権管理を担当していた。 仕事は順調だった。 これといったトラブルもなく、職場の人間関係は良好だった。 最初の異変は、1月の中頃だった...
- 37
現在はアルバイト生活です2019-05-14 02:082年間ほど無職で自宅療養をしていた。 その前の休職期間を含めると、4~5年は自宅に引きこもっていたことになる。 色々とあったが、現在は一応働けるようにはなった。 昨年の12月中旬からアルバイトをはじ...
- 38
40代で無職になった男2019-05-14 00:52うつ病と診断されたのはちょうど40歳になった年の夏だった。 その前年の末あたりから、体調がおかしかった。 胃痛と食欲不振。 朝は、痛みに耐えかねて目覚めるようになった。 年が明けると、体調はさらに悪...
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントはご自由にどうぞ。(文頭に【公開不可】と記入していただければ、コメントは公開しません)